水溶性アルミニウム塩
タキセラム®
タキセラムは、Al(OH)3-x(Lac.acid)x・nH2Oで示される塩基性乳酸アルミニウムをべースとした、酸性を示す有機酸アルミニウム塩です。
金属イオンやアルカリに対してキレート効果を持つ乳酸と、アルミニウムとを塩基性塩組成になるよう反応させているため、セメントなどのアルカリ域でも使用可能という特殊な性質を持っています。
そのため、アルカリ性の耐火物の添加剤として、通気率の向上、塩基性骨材の消化抑制などの用途に使用されたり、アルミニウムドーパントとして、複合酸化物の原料に利用されています。
製品名 | タキセラム® |
---|---|
一般名 | 塩基性乳酸アルミニウム |
化学式 | Al(OH)3-x(Lac.acid)x・nH2O |
荷姿 | 20kgクラフト袋 20kgバッグインボックス |
表中は代表値を表記
銘柄 | M-160P | GM | AS-800 | M-160L |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
外観 | 淡黄色粉末(溶解時は淡黄色透明溶液) | 淡黄色透明液体 | ||
Al2O3 (%) | 35.0 | 33.0 | 30.0 | 9.0 |
乳酸 (%) | 48.0 | 46.0 | 21.0 | 12.0 |
その他 | ─ | P2O5 5.0 |
※ヒドロキシ酢酸 33.0 |
─ |
参考pH (Al2O3 5%) |
5.5 | 4.7 | 4.5 | 5.0 (有姿) |
用途 |
|
|
|
|
※AS-800のヒドロキシ酢酸はヒドロキシ酢酸アルミニウムとして存在しています。
留意点
M-160Lは自然発生的に沈殿を生じます。
また、有機物を大量に含む水溶液のため、稀に微生物が増殖する可能性があります。