水溶性アルミニウム塩
タキセラム®
タキセラムは、Al(OH)3-x(Lac.acid)x・nH2Oで示される塩基性乳酸アルミニウムをべースとした、酸性を示す有機酸アルミニウム塩です。
金属イオンやアルカリに対してキレート効果を持つ乳酸と、アルミニウムとを塩基性塩組成になるよう反応させているため、セメントなどのアルカリ域でも使用可能という特殊な性質を持っています。
そのため、アルカリ性の耐火物の添加剤として、通気率の向上、塩基性骨材の消化抑制などの用途に使用されたり、アルミニウムドーパントとして、複合酸化物の原料に利用されています。
製品名 | タキセラム® |
---|---|
一般名 | 塩基性乳酸アルミニウム |
化学式 | Al(OH)3-x(Lac.acid)x・nH2O |
荷姿 | 20kgクラフト袋 |
リン酸アルミニウム系バインダー
第一リン酸アルミニウムは、Al2O3・3P2O5・6H2Oの示性式で表される水溶性の酸性リン酸塩で、骨材との反応や、加熱による脱水縮合および高温加熱による結晶転移等により硬化結合性を発現します。
製品名 | リン酸アルミニウム系バインダー |
---|---|
一般名 | 第一リン酸アルミニウム(重リン酸アルミニウム)、など |
化学式 | Al(H2PO4)3、など |
荷姿 | 20kgバックインボックス、ポリ袋(100P) |
タキアルファWR-100B®(低温硬化型無機バインダー)
タキアルファWR-100Bは、多木化学が開発した新しいリン酸アルミ系無機バインダーです。
従来のリン酸アルミニウム系バインダーは、非常に優れた耐熱性と高い強度が得られる一方、低温で乾燥した場合、吸湿戻りがあり、安定した強度が得られませんでした。
タキアルファWR-100Bは、耐熱性能はそのままに、低温乾燥で耐水性が得られます。
高塩基性塩化アルミニウム
高塩基性塩化アルミニウムは、ヒドロキシアルミニウムが重縮合することにより形成される無機のイオン性ポリマーです。Aln(OH)mCl3n-mの化学式で示される高濃度の水溶性アルミニウム塩であり、アルミ源として最適です。
通常のアルミニウム塩と比べて酸根が少なく、セラミックス原料として使用する場合、取り扱い性に優れています。
製品名 | タキバイン® |
---|---|
一般名 | 高塩基性塩化アルミニウム |
化学式 | Aln(OH)mCl3n-m [mとnは塩基度の変数] |
荷姿 | 20kgバッグインボックス、ローリー 20kgクラフト袋(タキバイン®#3000) |